第2回 静岡行脚



浜松で夜を明かして午後までまったりしたあとは、次の目的地横浜を目指してひたすら東へ突き進む。
あんまりゆっくりしすぎたため高速で一気に厚木へ向かうのです。


さて静岡。

東西にながーく伸びた横長の県。
県庁所在地は静岡市。
西に愛知、東に神奈川があり、東海なのか関東なのかなんとも曖昧なところ。


静岡も愛知と同様、3つの地域に分けて語られることが多い。
浜松市を有する西部。
静岡市を中心とする中部。
富士、伊豆を有する東部。

また東部は、沼津や富士と伊豆をそれぞれ別の地方として扱うこともあり。


浜松といえば浜名湖のうなぎが有名。
あまりに有名すぎて、中国産を浜名湖産と偽る業者まで現れる始末。そりゃダメダヨ。

最近ではうなぎだけでなく餃子も有名に。
餃子消費量日本一の座を宇都宮から奪い取るほどの勢い。


富士山や伊豆の温泉など観光地もいぱーいなステキな県。

他にもお茶やみかんも頑張ってるらしいのですね。


どのくらい頑張ってるかちょっと調べてみたら頑張りすぎなことが判明。

まずお茶。
平成19年度の茶園面積が全国の46%、生葉収穫量が41%と、他の追随を許さない勢い。
普通に日本一の生産量を誇る静岡の主要兵器ですね。

そしてみかん。
平成19年度の収穫量は和歌山、愛媛に続き全国第3位。
普通温州みかんの収穫量では和歌山、愛媛を退けて全国第1位。

そんな頑張るみんなの静岡県です。



あと、とろろ汁っていうのがあるらしい気になる!
おいしいのかな食べてみたい。
静岡はあんまり滞在しなかったから、今回は食べれず。
そのうちまた行って食べてみたいなー。




そんなわけで静岡の朝は遅く、昼近い時間にのそのそと動き出し。
とりあえず風呂行こう風呂ということになり、極楽湯へ行くことに。

この極楽湯、今後もいろんな地方の極楽湯でお世話になるとは、このときは思ってもいなかったとかなんとか。
未だに極楽湯会員にはなってないんだけど、ものすごい行きまくりだったので今更ながら会員になっておけばよかったなーと思うのでした。

昼食を食べてろっそとはここでお別れ。
再び一人で目指せ横浜。

その前にちょこっと浜松市内のゲーセンに。


サードプラネットきたあああああ
ここもこれからたくさんお世話になるゲーセン。
サードプラネットは内装がキレイだから好きなのだ。
入り口が奇抜な形状になってる店舗もあったりでなかなか。


中に入ってみると先客が。
初心者さんっぽくてガンバレーと密かに応援。

新規参入してくれる人がいるのはありがたいこどだなーと思いつつ、ふっと横を見るとこんなものが。

何を思ってこんなオブジェを・・・
同じ画面を12面並べるよりも、でかいディスプレイ1枚とかでいいような気がっ



他何店か回った後に横浜目指して移動開始。
横浜でくるる様がお相手してくれるということなので喜び勇んで向かうのです。

ほんとは下道でのんびりゲーセンに寄りながら向かうつもりだったけど、横浜駅に19時集合ということで時間が全然ないことが判明。
なので泣く泣く高速で一気に向かうことに。

まぁ静岡ならまたすぐ来れるだろうということで、今回の静岡行脚は幕を下ろしたのでした。



※参考サイト
静岡県公式ホームページ
農林水産省


<<001_愛知行脚

戻る