「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧
-
-
Pixel3とPixel3aの選び方、スペックと価格で比較
Googleから低価格のSIMフリースマホである「Pixel3a」と「Pixel3a XL」が2019年5月17日に発売されます。 同じくGoogleから発売されているハイエンドSIMフリースマホの「 …
-
-
【初心者】ゲーム開発をしたいなら迷わずUnityを使おう
Twitterでも呟きましたが初心者がゲームを作りたいと考えたとき、迷わずUnityを使って開発をするのがいいです。 ゲーム作り初心者はやっぱり最初はUnityを触るのがいいかなーと改めて思った。Un …
-
-
【Unity】アスペクト比や解像度に合わせてUIの位置とサイズを固定する方法
UnityのUIを初期設定のまま使用すると、想定しているアスペクト比や解像度以外の端末で実行したときに表示がおかしくなってしまいます。 どんなアスペクト比、解像度でもUIを意図したとおりに表示する方法 …
-
-
【ゲーム開発】ゲーム作りに高度なプログラムは不要、初心者でも本格RPG作れます
2019/05/01 -アプリ開発
先日、以下の記事を書きました。 【ゲーム開発】以前作ったRPGのソースコードすべて公開します【Java】 僕が初めて最後まで作り上げたゲームであり、本格的なRPGである「Bow」のソースコードをすべて …
-
-
【ゲーム開発】以前作ったRPGのソースコードすべて公開します【Java】
2019/04/29 -アプリ開発
タイトルの通りですが、僕が過去に作ったRPGのソースコード(Javaで書いてます)を丸々すべて一切省くことなく、ここに公開します。 この記事の構成は以下の通りです。 何故公開することにしたのか ゲーム …
-
-
【Unity】インスペクターで見せない変数、見せる変数まとめ
Unityでグローバル変数を宣言するとインスペクターで見えたり見えなかったり、他のスクリプトから見えたり見えなかったりと色々です。 理想としてはやはり必要最低限の部分で見えるのがいいですよね。 あれ、 …
-
-
【雑記】ドライブレコーダーの選び方|実際に取り付けるまで
2019/04/10 -日記
煽り運転が社会的問題になっている昨今。ドライブレコーダーの取り付けを検討している方も多いのではないかと思います。 そこで、ボクが実際にドライブレコーダーを選び、取り付けた際の経験をご紹介します。 この …
-
-
【Unity】重なった複数オブジェクトを同時にタッチする方法【2D】
EventSystemを使った、タッチされたオブジェクトの取得方法を以前紹介しましたが、この方法では1度に1つのオブジェクトしか取得できません。 そのためオブジェクト同士が重なっていると、最初にEve …
-
-
2019年版iPadの選び方を徹底解説!iPad Pro、iPad(第7世代)、iPad Air3、miniを比較
2019/03/21 -スマホ、タブレット
出典:Apple 2019年9月11日にiPad第7世代の発売が発表されました。発売日は9月30日。 これによりiPadのラインナップがiPad Pro、iPad Air(第3世代)、iPad(第7世 …
-
-
【Unity】ソーティンググループ内のレイヤー順序をスクリプトから変更
画像の描画順を簡単に設定できるソーティンググループ。 そのソーティンググループ内の「レイヤーの順序」をスクリプトから設定、変更する方法をご紹介します。 2019年5月16日追記:内容に誤りがあったため …