「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧
-
-
「ZenFone Max Pro M2」「ZenFone Max M2」をお得に手に入れる方法【SIMフリースマホ】
2019年3月15日発売のASUS製SIMフリースマホ「ZenFone Max Pro M2」「ZenFone Max M2」。 コスパ最強の呼び声の高いこの2機種を非常にお得に手に入れる方法をご紹介 …
-
-
大容量バッテリー「ZenFone Max Pro M2」「ZenFone Max M2」比較【SIMフリー】
出典:Asus公式サイト コスパの優れているSIMフリースマホとして人気のZenFoneシリーズの最新機種である、「ZenFone Max M2」「ZenFone Max Pro M2」 …
-
-
【Unity】オブジェクトをタッチしたことを判定する方法【2D・3D】
ゲームを作っているとキャラクターや物をタッチして操作したくなるかと思います。その方法をご紹介。 実装方法 まず初めに実装方法として2パターンあります。 Rayを飛ばしてオブジェクトに当たったかを判定す …
-
-
【Unity】スクリプトを他のスクリプトから参照する方法
例えば「GameMain.cs」というスクリプトファイルがあったとして、これを他のスクリプトから参照したい場合、あると思います。 Unityでの実現方法をご紹介します。 ダメな例 GameMain g …
-
-
【お絵描き】iPadとApple Pencilで絵を描くときにオススメなペイントアプリ
2019/03/03 -お絵描き
iPad Pro用にApple Pencilを購入しました。せっかくiPad Proを持っているからペンがあったほうが色々効率的に作業できるのではないかと思い! しかしペンを手に入れたのはいいけど、ど …
-
-
【Unity】数字を画像で描画する方法(gUIじゃないよ)
Unityでゲームを作っていると、数字を画像として表示させたいケースが出てきます。 例えばRPGでよくあるダメージの表示とか。 その方法をご紹介します。 数字画像の準備 0~9を並べた画像を準備してお …
-
-
【雑記】ゆうちょダイレクトで10万円以上送金できない?取引時確認をしてきた
2019/02/28 -日記
ゆうちょ銀行の口座をインターネットで利用できるゆうちょダイレクト。通販やらなんやらで大活躍してくれますが、取引時確認がされていない口座だと一度に10万円までの送金しかできません。 平成25年の法改正以 …
-
-
【スマホ】対応周波数帯(バンド)って何?格安SIMでのスマホの選び方
2019/02/28 -格安SIM
格安SIM、いわゆるMVNOって安くていいよねー。変えちゃおうかな?って思って調べてみたら、対応バンドとか対応周波数帯という言葉が出てくることがあります。 バンド?周波数?なにそれ!どのスマホ使えばい …
-
-
【Unity】gUIでImageに設定されているスプライト画像を動的に削除する方法
え、Imageのスプライト画像を消したいときなんてあるの?と思うかもしれませんが、自分はありました。 スクリプトから動的に削除する方法 至ってシンプルで下記のように書けばOKです。 Gameobjec …
-
-
【スマホ】docomoスマホのSIMロック解除条件が緩和、何が変わった?
2019/02/25 -スマホ、タブレット
2019年2月20日から、docomoスマホの SIMロック解除の条件が変わったけど今までと何が違うの?と気になる方もいるかと思います。 なので、SIMロック解除スマホを利用する上での違いをまとめます …